ご依頼の流れと料金
ご依頼の流れ
ご依頼の流れ ご依頼の流れ
01
まずは無料相談をご利用ください
お電話・チャットフォーム・お問い合わせフォームから無料相談をご利用ください。
お急ぎの場合はお電話またはメールにてお見積り、費用感などをお伝えいたします。
土・日・祝日、営業時間外(9:00~18:00以外)も事前のご予約にて対応可能です。
無料相談・お問合せはこちら
↓
02
お打合せ
事務所へご来所頂くか、もしくはご訪問にてより詳細なご要望のヒアリングを行います。
許可の要件を満たしていない場合は、今後何が必要かを一緒に検討いたします。
↓
03
お見積り
お伺いした内容をもとにお見積りします。当事務所は明朗会計です。行政書士の報酬とその他実費費用、役所への手数料等についても事前にきちんとご説明します。またスピーディーな対応で、翌日までにお見積書をお渡しします。
↓
04
ご契約
お見積内容をご検討頂き、宜しければご契約となります。ご依頼人さまにご用意いただく書類など、手続きに必要な資料の説明と今後のスケジュールをご案内します。あとは全てお任せください!
↓
05
着手金のお支払い
お支払いは着手金として55,000(税込み)を先払いしていただき、役所への申請時に残額をお支払いいただきます。
実費、法定手数料は別途必要になります。

  • 実費とは役所で必要書類を揃えるのにかかる費用です。
  • 書類の種類や内容により支払う金額は異なります。
  • 報酬額には別途消費税が必要となります。
今まで1件もありませんが、万が一不許可の場合には行政書士の報酬は全額お返しいたします
↓
06
許可が下りました!
役所より許可がおりましたらご連絡いたします。
今後のビジネスのご発展・大成功をお祈り申し上げます!

許可後も何かございましたらお気軽にご連絡をいただければと思います。
是非とも末永いおつきあいをお願いします!
料金
お客様の状況により、収集作成する書類の種類・量が増減し、申請難易度が異なります。
こちらの基本報酬に追加料金がかかる場合がありますが、必ず事前にご説明、お見積りいたします。
また、別途実費・法定手数料がかかる場合があります。その場合も事前にお見積書にてご提示いたします。
建設業許可 新規申請
建設業許可10万円(個人の場合)に含まれるサポート内容
  • 必要書類のご案内
  • 申請書類作成
  • 県庁への提出代行
  • 許可通知書の受取り
  • 許可の期限管理
含まれないもの
  • 証紙代90,000円
個人
申請先・区分報酬額証紙代
知事・一般100,000~90,000
知事・特定130,000~90,000
大臣・一般150,000~150,000
大臣・特定170,000~150,000
法人
申請先・区分報酬額証紙代
知事・一般120,000~90,000
知事・特定150,000~90,000
大臣・一般200,000~150,000
大臣・特定220,000~150,000
建設業許可 更新申請(5年ごと)
個人・法人
申請先・区分報酬額証紙代
知事・一般70,000~50,000
知事・特定80,000~50,000
大臣・一般120,000~50,000
大臣・特定130,000~50,000
建設業許可 業種追加(1業種)
個人・法人
申請先・区分報酬額証紙代
知事・一般60,000~50,000
知事・特定70,000~50,000
大臣・一般70,000~50,000
大臣・特定80,000~50,000
建設キャリアアップシステム登録
報酬額資本金登録料(税込み)
事業者登録35,000円0円(個人事業主・一人親方)0円
500万円未満3,000円
500万円~1,000万円6,000円
1,000万円~2,000万円12,000円
技能者登録
1名につき
20,000円
(人数により割引)
インターネット申込2,500円
産廃収集運搬業許可
産廃収集運搬業許可報酬額証紙代
新規許可申請(積み替え保管なし)個人90,000~81,000
新規許可申請(積み替え保管なし)法人110,000~81,000
更新許可申請80,000~73,000
事業範囲の変更許可申請80,000~71,000
その他変更届25,000~
*報酬額には別途消費税が必要となります。
*お支払いは着手金として55,000(税込み)を頂戴し、役所への申請時に残額をお支払いいただきます。
*今まで不許可事例は一度もありませんが、万が一不許可の場合には行政書士の報酬を全額お返しいたします。